令和6年度DCスペシャリスト育成講座のお知らせ

2025年3月3日

 DCスペシャリスト育成講座は、ダストコントロール協会が主催し厚生労働省が後援する資格講座です。ダストコントロール業に携わる皆様全員が受講いただけ、現在、1,345名の会員様が資格を取得されています。
 講座ではダストコントロールの知識が深まるとともに、受講後に実施する試験の合格者に配布されるIDカード「訪問販売員教育登録証」は、お客様訪問の際にご活用いただいています。また今年度より、お客様への訪問の際に身に付けておきたい「接遇マナー」講義が加わりました。

主 催
一般社団法人日本ダストコントロール協会
後 援
厚生労働省
実施形態
講義のオンライン視聴及び筆記試験
講義視聴期間
令和7年4月24日(木)~5月23日(金)
試験実施日時
令和7年5月23日(金)
試験実施場所
各地域ブロック会指定の会場
ブロック名 開催地(予定)
北海道 北海道札幌市
東北 宮城県仙台市
北関東 埼玉県さいたま市
南関東 東京都新宿区
甲信越 山梨県甲府市
東海北陸 愛知県名古屋市
近畿 大阪府大阪市
中国四国 香川県高松市
九州 福岡県福岡市

■受講の対象となる方:

  • (1)当協会会員の従業員あるいは販売員で組織内の販売員を指導監督する立場にある者
  • (2)当協会の会員から特に推薦を受けた者
  • (3会員以外でも特に希望があったときは倫理綱領の遵守を条件に認める                                      

講義内容について(動画配信) 4月24日より配信

講義科目 時間割
ダストコントロール製品の基礎知識 45分
公衆衛生 45分
環境 45分
運転業務 45分
訪問販売業務 120分
接遇マナー 30分

■申込の方法について

  • (1)下記申込みの入力フォームにて必要事項をご記入いただき、顔写真(jpg)を添付のうえ、申込み手続きをお願いします。
  • (2)写真データのファイル名は「会社名」と「氏名」にしてください。
  • (3)受講料を指定の銀行口座へお振込願います。
  • (4)申込みの確認が取れ次第、協会よりテキスト等の関係書類を送付いたします。

 *動画は配信期日が近づきましたら、受講者各位にIDとパスワードを直接メールにてお知らせいたします。受講者はテキストを熟読の上、配信される動画をご覧いただき、筆記試験に臨んでください。なお「接遇マナー」講義は動画の視聴のみになり、テキストはありません。

■受講料及び振込先

  • (1)受講料 会員:6,000円(会員以外は12,000円)
  • (2)振込先
    銀行名及び支店名 :三菱UFJ銀行 新橋支店
    預金種目及び口座番号:普通預金 4842765
    口座名義 :一般社団法人 日本ダストコントロール協会
    理 事 長 浅井 利明(アサイ トシアキ)

※振込みの際は、個人の特定のため受講者本人の氏名(カタカナ)にてお振込みください。
※会社等からの一括納入の場合は、事前に事務局へご連絡ください。
※振込手数料は振込人ご負担でお願いいたします。

なお、写真(.jpg)につきましては、申込みフォームに直接、貼り付けてください。写真が添付できない場合はnfo@dust-control.or.jpまでお送りいただきますよう、よろしくお願いいたします。

申込み受付
令和7年4月4日(金)まで
受講料振込み
令和7年4月11日(金)まで

※締切日までに手続きが難しい場合は事務局までご連絡下さい。

■合否の連絡方法及び連絡時期

  • (1)原則として、申込された個人に対して修了証及び登録証をお送りいたします。ただし、個人及び所属会社が了承した場合には、所属会社にお送りいたします。
  • (2)連絡時期:令和7年6月中旬(予定)

■問い合わせ先

協会事務局
TEL 03-6802-8691
E-mail info@dust-control.or.jp

バックナンバー